五島美術館2013/03/30 18:34

『時代の美―五島美術館・大東急記念文庫の精華』(第4部)五島美術館、2013年2月

 息つく暇が無く一年が過ぎた。ひさびさに近所にでかけて五島美術館で展示を見る。
 唐代の伝世写本が二点(『玉篇』、『註法華経信解品』)。『玉篇』は重要文化財。どういう過程をへてここに所蔵されたのだろうか(以前刊行された図録『典籍逍遥』にも載っている)。後者はフランク・ホーレー旧蔵品だそうで、解説の通り、注が妙に気になり、書風も唐末かそれより後のものにみえる。
 ほかに敦煌写経が二点あり、一点(「大方等大集経」)は隋・開皇十五年の紀年があるとされ、李盛鐸旧蔵を示す「李盛鐸印」(回印)および「木斎」印と李盛鐸の跋文(小さな文字で余白に書き込まれている)がある。
 巻末部分を開いての展示であったので、巻頭部分はみれなかったが、解像度の低い図録写真を精査したところ、やはり李盛鐸関連の印記があって、おそらく一顆は「木斎眞賞」、(拡大しても見えない。根拠は大きさだけ)もう一顆は「敦煌石室秘笈」(「石室」および「笈」の竹かんむりは判読できる)と思われる。これはおもしろい一品である。
 もう一点は唐代の写経(金剛般若波羅蜜経)とされる。四点とも五島美術館併設の大東急記念文庫蔵品。めったに展示されるものではないと言う意味では貴重な機会。
施目録 107-8-1-1