新収 西域中外文明交流的中転站2010/12/08 17:38

香港城市大学中国文化中心(編)『西域中外文明交流的中転站』香港城市大学出版社、2009年7月。

香港城市大学中国文化中心講座による企画。第一線の研究者がそれぞれのテーマに関する研究のあらましを執筆したものである。先行研究の引用は最小限になっており、読者としては研究者よりも一般~大学院生が意識されているようである。

霍巍、中古時期的「高原絲綢之路」―吐蕃与中亜南亜的交通
蔡鴻生、西域獅子的華化形態
柴劍江、敦煌方志写本的地域特色
金文京、敦煌『舜子変』与広西壮族師公戯『舜児』
栄新江、絲綢之路上的粟特商人与粟特文化
趙豊、吐魯番吐魯番地区紡織品的発現与研究
斉東方、碰撞与融合―絲綢之路上的外来金銀器
林海村、漢代西域芸術中的希臘文化因素
張広達、唐代的豹猟―文化伝播的一個実例