新収 勒柯克(A. von Le Coq)二書 ― 2007/10/18 22:30
勒柯克(著)、趙崇民(訳)、吉宝航(審校)『高昌-吐魯番古代芸術珍品』新疆人民出版社、1998年。
勒克科(著)、趙崇民・巫新華(訳)『中亜芸術与文化史図鑑』中国人民大学出版社、2005年。
松井先生のブログと森安先生のメールで知る。原著は以下のとおり。ともに図版がおおい。
(上)A. von Le Coq, Chotscho : Facsimile-Wiedergaben der wichtigeren Funde der ersten koniglich preussischen Expedition nach Turfan in Ost-Turkistan ,Berlin, 1913.
(下)A. von Le Coq,Bilderatlas zur Kunst und Kulturgeschichte Mittel-Asiens ,Berlin,1925.
Le Coq氏の漢訳名は、音写だから厳密な必要はなかろうが、定まってないようだ。Webで見た限りは勒柯克のほうが優勢か。
『中亜芸術与文化史図鑑』は中央アジア出土品とササン朝のものとを比較しており非常に興味深い。ニケの姿もみえる。Le Coqの推測、手法は単純だが文化の伝播範囲を探る上で的確な点が多いようにおもわれた。ざっとみただけだが、Lauferの着眼点とも関係があるようである。
勒克科(著)、趙崇民・巫新華(訳)『中亜芸術与文化史図鑑』中国人民大学出版社、2005年。
松井先生のブログと森安先生のメールで知る。原著は以下のとおり。ともに図版がおおい。
(上)A. von Le Coq, Chotscho : Facsimile-Wiedergaben der wichtigeren Funde der ersten koniglich preussischen Expedition nach Turfan in Ost-Turkistan ,Berlin, 1913.
(下)A. von Le Coq,Bilderatlas zur Kunst und Kulturgeschichte Mittel-Asiens ,Berlin,1925.
Le Coq氏の漢訳名は、音写だから厳密な必要はなかろうが、定まってないようだ。Webで見た限りは勒柯克のほうが優勢か。
『中亜芸術与文化史図鑑』は中央アジア出土品とササン朝のものとを比較しており非常に興味深い。ニケの姿もみえる。Le Coqの推測、手法は単純だが文化の伝播範囲を探る上で的確な点が多いようにおもわれた。ざっとみただけだが、Lauferの着眼点とも関係があるようである。