新収 史学雑誌 第117編第4号2008/05/23 18:04

『史学雑誌』第117編第4号、2008年4月。

佐藤和彦、(書評)松本保宣著『唐王朝の宮城と御前会議-唐代聴政制度の展開-』

新収 西域歴史語言研究集刊 第一輯2008/05/23 18:11

『西域歴史語言研究集刊』第1輯、科学出版社、2007年12月。

論文16本掲載。なかでも注目したのは新出吐魯番文献をあつかった次の四点。

孟憲実、吐魯番新出一組北涼文書的初歩研究
栄新江、新出吐魯番文書所見唐龍朔年間哥邏禄部落破散問題
Yutaka Yoshida、Sogdian Fragments Discovered from the Graveyard of Badumu
畢波、吐魯番新出唐天宝十載交河郡客使文書研究

新収 石声漢農史論文集2008/05/23 18:19

石声漢(著)『石声漢農史論文集』、中華書局、2008年1月。

農業史関連の論文や史料紹介など19点が収録される。また農書の系統図など図表も多数。石声漢論著目録は便利。

新収 㟙華山館叢稿2008/05/23 18:26

王仲犖(著)『㟙華山館叢稿』(王仲犖著作集)中華書局、2007年

1987年刊行の同書の再刊。産業史、敦煌吐魯番文書研究、唐代史、史学史などの論文が収録される。㟙華山館を日本語で読むと「サクカザンカン」となるようである。

新収 仏教戒律与中国社会2008/05/23 18:34

厳耀中(著)『仏教戒律与中国社会』(社会・経済・観念史叢書) 上海古籍出版社、2007年11月。

ざっとみたかぎりでは仏教戒律と法律の間の問題を扱った箇所が多いように思われる。あまり日本の研究は参照されていない感じを受けた。

新収 転型期的敦煌学2008/05/23 19:07

劉進宝・高田時雄(主編)『転型期的敦煌学』、上海古籍出版社、2007年11月。

論文48点。2006年9月の国際学術研討会に提出された論文が収録される。タイトルだけみて関心をもったのは次の論文。

栄新江 追尋最後的宝蔵-李盛鐸旧蔵敦煌文献調査記
赤尾栄慶  京都国立博物館蔵大谷探険隊帯来写本介紹
方広錩 英国図書館蔵敦煌遺書中新発現四件中国早期印刷品
鄭炳林 晩唐五代敦煌社会風気之胡風胡化
楊秀清 P.3518『張保山邈真賛』札記
波波娃  唐高宗『天訓』与唐初政治思想
黄正建 試論唐人的喪葬択日-以敦煌文書為中心
辻正博  英蔵S.9478『地志残片』浅析
馮培紅  帰義軍節度観察使官印問題申論
楊宝玉・呉麗娯 張議潮束身帰闕後与沙州人士的往来及其対敦煌政局的影響-以P.3730v、S.6405v為中心、兼及P.3281v、S.2589
金滢坤  論唐五代宋元的社条与郷約(一)-以敦煌社条為中心
周西波 敦煌文献中之逐盗求失物方術略考
馬徳 敦煌吐蕃文献新論
束錫紅 英法蔵敦煌古蔵文文献的史料価値
李重申・路志峻・林春 敦煌莫高窟遺存的「角抵」画像考析
董志翹 輯注敦煌本『啓顔録』商補
黄征  敦煌写本句道興『捜神記』一巻校注(一)

 個人的に衝撃的だったのはほとんど先行研究でふれられていないひそかに読解進行中の法蔵敦煌文献を扱う論文があったこと。計画変更である。
 また栄論文は李盛鐸旧蔵敦煌文献の研究を総括したもの。私にはきわめて重要な論文。

書虫(中国語の書籍を扱う書店)サイトに全目次がある。
http://www.frelax.com/scdb/mulu/4/ZXJD234684c1.html

拝受 水経注疏訳注 渭水篇(上)2008/05/23 21:29

中国古代地域史研究班『水経注疏訳注・渭水篇(上)』(東洋文庫論叢第71)、財団法人東洋文庫、2008年3月。

財団法人東洋文庫(中国古代地域史研究班)からいただいた。ありがとうございました。本巻は『水経注疏』巻一七・渭水上、『水経注疏』巻一八・渭水中を収録する。

太田幸男、序言
山元貴尚、『水経』・『水経注』・『水経注疏』について
塩沢裕仁、『水経注疏』と歴史地理情報
  ー天水地域における現地調査と地域空間の理解
窪添慶文、酈道元の生きた時代
藤田忠、『水経注』関係論文目録稿

訳注部分は、凡例、日本語訳、『水経注疏』の影印、索引からなる。
索引以外で463頁。索引が36頁。

以前からこうした作業が進められていたことは聞いていたが、ついに刊行が始まった。
http://www.toyo-bunko.or.jp/research/zenkindaichugokuken/kodaichiikishi.html

なお以前、陳橋駅氏の研究をとりあげたので、ここにあげておく。
http://iwamoto.asablo.jp/blog/2007/10/16/1856263